好事魔多し。油断大敵。事件発生💣
9日(土)はとても天気が良かったので家の子仕事をこなすには絶好の日よりでした。用事を二つ三つこなしているうちに調子にのって庭の斜面の大きく伸び切った雑草を刈ってしまえと鎌を持ち出し、ついでの作業の心地でやっていましたら、凹みに足を取られ転落。
とっさに頭を打たないように前転をかけましたが、肩から落下して右肩鎖骨の骨折と相成りました。
大学時代に東京大学で骨密度を計測してもらい、「全体的によく発達してるね〜」とお墨付きをもらった丈夫な骨ですが重力と自らの体重によって人生初の骨折を味わう事となりました。
幸いにして夜はぐっすり寝れますし、通常の生活は着替え以外は支障はありません。


今はアメフトの防具みたいなコルセットを一日セットして暮らしています。
今朝ほどは神の使者カモシカ君が様子を見にきてくれました。

焦りは禁物。半端な気持ちでは完治しないので骨がガッチリ繋がるまで養生します。
【関連する記事】