2022年09月29日

時代の動きが加速していく中で

DSC_1075 (002)x.jpg

【エリザベス女王の父上 ジョージ6世国王のカナダ2ドル札】

(ジョージ6世も時代の荒波の中で大変な苦労をされた国王(在位1936年〜1957年)いつの時代も課題を抱えて動いている)

エリザベス2世女王70年即位の後死去。日中国交正常化50年。

最近起きた来事によって私自身いろいろなことを考えさせられている。

一時代の終焉。価値観の多様化。日本を取り巻く環境の大きな変化。

今この時代に生きている私たちが何をなすべきか。過去の成功体験に引きずられることなく新しい感覚による想像力が試される。

立ち止まってはいけない。これでいいだろうと安易に妥協してもいけない。

この2020年の10年は次の時代へ続く滑走路。貴重な時間を無駄にしてはいけない。

少しでも前に進もうとしている人たちを励まし、育てていくのが私たちの年代の役目ではないかと自覚を新たにしている今日この頃。
posted by 飯沢ただし at 23:53| 岩手 ☀| Comment(0) | My Diary  【ふつうの日記】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。