2022年04月20日

IR、この先の行方は?

IR誘致頓挫 県議会が否決、申請断念―和歌山
【時事通信社 電子版 2022年04月20日18時41分】
.
 和歌山県議会は20日の本会議で、県が誘致を進めるカジノを含む統合型リゾート(IR)について、区域整備計画の認定を国に申請する議案を反対多数で否決した。「資金計画が不透明」などとして22人が反対し、賛成は18人にとどまった。県は国が求める28日までの整備計画提出を断念、IR誘致は頓挫した。

 仁坂吉伸知事は記者団に「否決は痛恨の極み」と強調した上で、「ひょっとしたら2次募集があるかもしれない。地域発展の起爆剤として有用なので、(その場合は)またチャレンジしたらいい」と述べた。
 県の計画によると、IRは和歌山市の人工島「マリーナシティ」に誘致。約4700億円を投資し、2027年秋ごろの開業を目指していた。 本会議での採決は無記名投票で行われ、反対討論を行った共産党に加え、最大会派の自民党からも多くが反対に回った。
 県議会のIR対策特別委員会では、資金調達の不確実性を批判する声が続出。特別委は19日、国に計画を申請する議案を反対多数で否決した。県の説明に虚偽があったとして百条委員会の設置を求める決議もしたが、決議は20日に取り下げた。


以前にもIRの誘致をめぐって国会議員が収賄で逮捕された事案の時にも書きましたが、意外に思われるかもしれませんが、私はIRの誘致には反対です。日本人の国民性は元来勤勉であって、ものづくりで自国経済を豊かにすべきを最優先にすべきと考えます。ただでさえ生産年齢人口が減少していく中で、日本国を背筋がしゃんとした国として保持していくためには若い人を安易に刹那的な金儲けの場所に送り込みたくはありません。

和歌山県議会の審査の中で資金調達の確実性を担保できなかったことは否決されて当然と考えます。

一番恐ろしいのはチャイナマネーが大量に流入すること。マネーアマウントに毒されるとろくなことがありません。日本人が固有する道徳観や倫理観まで侵される可能性もあります。

健全な娯楽として確立している公営ギャンブルだけで十分でしょう。
posted by 飯沢ただし at 23:26| 岩手 | Comment(0) | My Diary  【ふつうの日記】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。