2022年04月16日

今日の別の意味でのアツ男

達増知事が今夏行われる予定の参議院選挙で現職の木戸口氏に応援することを明言し、さらに「タブーなし。なんでもやる。」と記者会見で申された由。

DSC_0705 (002)x.jpg

【4月16日岩手日報朝刊 第4面より 】


ご自身の政治信念に基づいて行動されることは結構ですが、「タブーなし。なんでもやる。」とおっしゃるなら、ひとつ例を上げれば「ILCの実現のためにあなたはタブーなしで、全力であらゆることを尽くされたのか!と私は問いたい。直近2年間の知事としての活動は停滞を続けています。

「タブーなし。なんでもやる。」は全県民に向けて知事としての責任を全うするための発言として行う方が優先順位が上ではないでしょうか。

posted by 飯沢ただし at 23:52| 岩手 ☀| Comment(0) | My Diary  【ふつうの日記】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。