2019年01月31日

「ILC実現を熱望する住民の会」が発足

標記の会が本日発足しました。

一関市と平泉町の経済団体などが結集して、今後自治体と連携して国への要望活動などを後押しすることが目的とされています。その他にILCの情報を周辺住民へ提供することも活動内容に盛り込まれているようです。

DSC_1841y.jpg



実はこのような経済団体を中心にしたILC実現のための後援組織は以前にPSGの意向を受けて金澤電気の金澤会長から私の方にも要請があったのでしたが、なかなか前に進まないでしまったのでした。今日の会員の集合写真には金澤会長の姿も拝見できて私も安心しています。


会長に就任された一関商工会議所会頭の佐藤晄僖会頭が「ここからがはじまりだ。」とのコメントはまさに的を得ていて、国の決定の後押しだけでなく住民への正しい理解が広がる活動やその後のまちづくりのビジョンに関わることも期待しています。
posted by 飯沢ただし at 22:46| 岩手 ☁| Comment(0) | ILC 【東北から世界に発信!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。