10月1日に行われた開会式に参加してきました。天気は快晴!

開会前のイベントも迫力ありました。岩手らしさも満載。

自分は議会派遣でかつて富山国体、岡山国体の開会式にも出席させて頂きましたが、贔屓目を差し引いても岩手の温かさが沁みてくる内容でした。確かに東日本大震災からの復興という被災地開催ということもありますが。

会場も秋を告げる風景が見られました。渡辺幸貫議員のキャップに赤とんぼ。

私は同期当選の樋下議員と示し合わせて15年前の岩手代表のウェアで参加。同僚議員からは「一体何を着てきたんですか!?」と責められました。もう二度と着る機会はないでしょうから、これも記念に。

連日岩手チームの活躍が伝えられています。台風の影響なくこのまま順調に大会が進んでくれることを祈ります。そして多くの岩手ファンが増えることも期待します。