2016年05月30日

二人の錦、頑張れ頑張れ!

新入幕の錦木は7勝8負で5月場所を終えました。負け越しながら先場所10勝した貯金がものいって、下に3枚番付があったので何とか来場所もギリギリで幕内に残れそうです。心配していた通り幕内力士は百戦錬磨の曲者揃いで立会いでちょっとだけタイミングをずらしたりなど技巧に秀れた力士に翻弄された印象でした。しかし、この経験は来場所に向けて役に立つと思いますし、千秋楽の相撲のような内容を目指して、稽古を重ねて精進してほしいと思います。


錦織選手は今回のフレンチオープンが最も優勝するチャンスがあったと思うし、本人も自信を持って大会に臨んだに違いありません。今朝のガスケとの試合は内容的には決して実力で劣る内容ではなく本当に悔しい敗戦でした。錦織が4大トーナメントを勝利するには芝のコートよりはクレーのコートの方が大きな壁となっているジョコビッチに勝てる確率が高いのではと感じていたのでなおさら残念です。最近は課題であったフィジカルの強化もされて持ち前のスピードがさらに強化されているのは他のライバルたちも認めるところですから、今回の敗戦にめげずに頑張ってほしい。


勝負の世界は厳しい。ですが頑張っていればいつか報われる日が来ると信じて、両錦コンビには期待しております。
posted by 飯沢ただし at 20:44| 岩手 ☀| Comment(0) | My Boom【密かなマイブーム】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。