
明日9日本会議が開かれ、交渉会派を代表しての代表質問が行われます。
代表質問は一括方式で答弁者は知事のみ。
私は「いわて県民クラブ」を代表して3番目に登壇予定です。午後3時5分頃の予定。
テレビ岩手で1時間遅れの録画放送がされます。私の出番は午後4時頃になるでしょうか。
テレビ中継される代表質問は今回で5回目(全部で6回目)。
(平成17年2月議会 政和会を代表して)
(平成19年6月議会 政和・社民クラブを代表して)
(平成25年2月議会 地域政党いわてを代表して)
(平成26年2月議会 いわて県民クラブを代表して)
テレビ中継がなかった代表質問は
平成23年の2月議会に 地域政党いわてを代表して行っています。
質問項目は
1.TPP協定の大筋合意について
2.財政問題について
(1)財政運営について
(2)復興財源について
3.知事の希望マニフェストと被災地復興について
(1)知事の希望マニフェストについて
(2)被災地復興について
4.ILCの今後の展開と県の役割について
5.地域医療問題について
6.2019ラグビーワールドカップ釜石開催について
以上になります。問題意識に基づいた提案を中心に行います。
ぜひご覧くださいませ。
【関連する記事】