2011年09月25日

秋の休日と歓声と

今日は各地で運動会が開催され、私も5ヶ所の地区をめぐって歩きました。

地区民運動会は戦後間もなく開始したもので、60回前後の回数を数えていて歴史ある大会といえます。

今年は急遽選挙日程が入ったために日程変更をしたせいか、稲刈りの時期とぶつかり、選手の確保するのに大変な様子でした。

とはいえ、昨年は雨で中止になった地区がほとんどであったので、2年ぶりの運動会に歓声もひときわ高く感じました。

東日本大震災からの一日でも早い復旧・復興を目指して、一関両磐地区でも各々の部門で支援の輪が広がっていますが、その輪をより元気にするように活力を注入した今年の運動会たったように思います。

運動会の季節を境に、一日一日と朝晩の冷え込みが厳しくなり晩秋へと向かっていきます。
posted by 飯沢ただし at 14:23| 岩手 ☁| Comment(0) | The Events  【各種催物】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: