2022年01月03日

ついに還暦に到達!

本日ありがたく健康で60歳の誕生日を迎えることができました。

今朝の朝食の食卓で母から「息子が還暦になったとは信じられない」と感想をもらいました。いい意味なのか悪い意味なのか不明ですが、実は私も実感はありません。

しかし、今日はフェイスブックやライン等での人生の先輩方から「60台に戻りたい」との言葉を頂き、ハッとしました。そう!今より若い時はないんだと。また、東日本大震災で得た大きな教訓「我々人間は自然に生かされてもらっている」ことも同時に思い出しました。今、この生きている瞬間を大事にしなければならないということです。肉体の衰えが少しづつ進んでいく年齢に到達したことは自覚をしていますので、凡庸な言葉ですがしっかり生きていきたいと思います。

本日は心を清めるために妻と世界文化遺産登録されている中尊寺に参拝しました。正月期の中尊寺参拝は初めてでした。

DSC_0573 (002)x.jpg


自分の干支の虎人形おみくじから出たご教示がこれ☝です。

成し遂げる意志を持つ

60台初年の2022年はこの言葉を噛みしめて活動し、自らを成長させていきたいと思います。
posted by 飯沢ただし at 21:39| 岩手 ☁| Comment(0) | My Diary  【ふつうの日記】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする