いよいよ明日から46年ぶりの岩手国体が始まります。
明日に先駆けて本日花巻市のホテル千秋閣において天皇皇后両陛下をお迎えする特別奉送迎があり、県議会議員42名がそれにあたり、私も参加してまいりました。
もちろん写真はNGですので、玄関の内側でお迎えした証拠写真はありませんが、一列目でお迎えする機会を頂き緊張しながら両陛下をお待ちし、同僚議員とともに役目を果たしました。
両陛下は明日は国体の開会式にご出席の予定です。
天皇陛下には、いつもながら80歳を超えても精力的なご活動には頭が下がります。そしてそれをしっかり支える皇后様にも。こんな誠実な両陛下の国民であることに嬉しさを感じた瞬間でした。
今臨時国会で皇室典範についても議論となっていますが、天皇陛下ご自身が天皇としての立場振る舞いに責任をお持ちだからこそ天皇陛下御自ら生前退位のお話が出たのではないかと推察されます。
両陛下におかれてはこれからもお元気でお過ごしなされるようご祈念申し上げます。
本日は誠に光栄な役目を頂戴して感激しております。
国体会期中に「いわて県民クラブ」で岩泉町の台風10号被害の視察を行うことを決定しました。被災から一か月を経過しているのですが、被災地自治体に迷惑のかかることのないようにと当初から会派内で申し合わせていたところです。現行の治水対策で十分なのか等しっかりと問題意識を持って行ってまいります。