2015年08月01日

千厩町奥玉地区で県政報告会

今日から葉月の8月。暑い日が続きます。
今の季節の19時はまだ農作業をする時間、もしくは家で一杯飲っている時間、にもかかわらず奥玉地区の皆様には県政報告会にご参集を頂きました。まことにありがとうございました。

P1030610x.jpg


今日ははるばる盛岡から盟友の及川あつし議員も応援弁士に駆け付けてもらい会を盛り上げてくれました。

今日の質疑意見交換は県の農業施策根幹にかかわる問題について鋭い意見を頂きました。

1・県農政のビジョンが見えない。
  国の政策をなぞるだけなら県や市の農政部局の存在意義はない。
2・中山間地農業振興のための農業試験場があってしかるべき。
  平場にだけあっても意味がない。
3・四国4県にも匹敵する本県の営農策は地域ごとによって違って当たり前。
  気候風土に合った地域ごとの営農政策の特色をもっと明確に出すべき。

さすが、奥玉農産で常に問題意識を持って年次営農を行っているだけに、観点が違います。
他にはILCの現況などの質問がありました。

大変に勉強になった県政報告会となりました。
明日は千厩会場です。時間は19時から「酒のくら 東蔵」で行います。
お誘いあわせのうえぜひご来場下さいませ。
posted by 飯沢ただし at 23:55| 岩手 ☀| Comment(0) | My Report 【県政報告会】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする