2014年06月20日

オッさん くだらない野次は止めてくれ



地方議会は有権者の代表として、行政と善政競争をするのが現在のトレンドなのに、日本の中心の都議会でこんな品位のない不規則発言が出るとは・・・

不規則発言も時には議論中のスパイスとなるのだが、品位とユーモアがなければ受け入れられないのは当然。

2020年の東京オリンピック開催地ともあろう都議会でこれほどの低レベルでは、かなりお寒い話である。
報道によれば発言した議員を特定しないで、ウヤムヤにして幕を引くような様子ですが、VTRや録音を再生すればそんなものはすぐに特定されるはず。議会内の暗黙の了解など今では到底理解されないでしょう。

都議会への苦情は1000件超だそうで、今後都議会からの説明がどのようにされるのか、議長と議会運営委員長の腕が試されますな。
posted by 飯沢ただし at 03:13| 岩手 ☔| Comment(0) | My Diary  【ふつうの日記】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする