
前日は会派の懇談会があり、盛岡泊だったため朝7時30分に議員会館を出発したものの、雪のため会場着いたのが15分前。ちょっと焦りました。
議会開会中ということもあり、先日行った代表質問の内容や地元課題(大東病院、大原バイパス、新笹野田トンネル)とILC計画の現況について話をしました。
ILCについては関心が高く、財源の問題等、数年前と比較すると質問のレベルが格段に上がっています。
政治、行政問題だけでなく、地域経済の衰退に関する心配ごとの意見も出され、人口減社会の諸問題が確実に表面化している実態が見て取れる貴重な内容の意見を頂きました。
人口減と地域社会の存続については、後日このブログで自分なりに考察していることを綴りたいと思います。